 よくある質問
 よくある質問
  幼稚園に寄せられるよくある質問をご紹介します。
 給食はありますか? 給食はありますか?
- 給食は月・火・木の週3回、お弁当は水・金の週2回です。また、水・金のお弁当も給食に選択可能です。
 給食はアレルギー対応もしています。ご飯は全て、主な野菜(玉ねぎ、人参、じゃがいも)は無農薬の自然農法のものを使用しています。
 通園バスはありますか? 通園バスはありますか?
- 幼稚園バス2台で送迎しています。バス停は年度によって多少変更します。
 乗降場所はこちらよりご確認ください。→送迎バスマップ
 預かり保育はありますか? 預かり保育はありますか?
- 実施しています。平成28年度からは『はたらくママを応援します』ということを掲げ、
 土曜日も預かり保育をはじめました。(※在園児・要予約)
 夏休みは、小学3年生(卒園児)までの児童も利用できる日をつくっています。
 実施日・費用などの詳細はこちらよりご確認ください。→預かり保育
 課外教室はありますか? どんな教室でしょうか? 課外教室はありますか? どんな教室でしょうか?
- 体操教室・サッカー教室・空手教室・英語教室・プール教室を一年を通して実施しています。
 体験としてチアダンスも実施しています。
 こちらから概要をご確認ください。→課外教室
 安全対策はどのようにしていますか? 安全対策はどのようにしていますか?
- 各所に防犯カメラ設置・IDカード制・モニター付インターホン(オートロック)・常時門を施錠・各所に非常通報ボタン・さすまた配備・AED2台配備・学園警備員による巡回・防災ずきんクッション(個人用)・災害用備蓄食(水・おやつ)常備・災害用携帯トイレ常備等・非常時用保温アルミシート常備等



 
		



















